BLOG
-
韓国ファッションに合わせたいアクセサリーとは?おすすめのアイテムもご紹介
最近では、韓国コーデの人気が非常に高くなっています。皆さんの中にも、KPOPアイドルや韓国ドラマのモデルに憧れて韓国コーデをする方が増えてきているのではないでしょうか。トップスやボトムスでコーデを決めることが一般的ですが、アクセサリーを使うこともおすすめです。でも、どうやってアクセサリーを選べばいいか分からないという方や、どのアクセサリーがおすすめか分からないという方もいると思います。今回は、韓国コーデに合わせやすいアクセサリーの特徴からおすすめのアクセサリーまで徹底解説します。 韓国ファッションにおすすめのアクセサリーとは 韓国ファッションにはアクセサリーがおすすめと聞いても、どんなアクセサリーがいいか分かりませんよね。そんな時は、リング・ネックレス・ブレスレッドの3つを身に着けることがおすすめです。この3つは、特に韓国コーデにぴったりのアイテムとなっています。ピアスをつけたり、チョーカーをつけたりする方法もありますが、難易度が高いため、韓国コーデ初心者の方にはあまりおすすめできません。 韓国ファッションのアクセサリーをつけるメリット 韓国ファッションにおいて、アクセサリーをつけるメリットは、以下の3つです。 ワンポイントを作ってアクセントをつけることができる こなれ感が出て韓国コーデがレベルアップする 周りと被らないコーデができる 1つ1つ詳しくみていきます。 ワンポイントを作ってアクセントをつけることができる アクセサリーをつける大きなメリットが、コーデにアクセントをつけることができるという点です。韓国コーデをする際に多いのが、シンプルなコーデになりすぎてしまうということです。そのため、平坦な印象になってしまうこともあります。その点、アクセサリーを合わせることで、シンプルなコーデでもアクセントをつけることができます。 こなれ感が出て韓国コーデがレベルアップする アクセサリーをつけている人を想像してみると、おしゃれな人が多いという印象がありませんか?そのように、韓国コーデにアクセサリーを合わせるとこなれ感が出ます。いつもの韓国コーデに飽きてしまった方や、大人っぽさを出したいという方は、アクセサリーをつけてみることをおすすめします。 周りと被らないコーデができる 韓国コーデをしていて、 1つ悩みとしてあるのが、周りと被ってしまうということではないでしょうか。韓国コーデをする中で、柄物のシャツやアウターが被ってしまうと少し恥ずかしいですよね。そんな時は、アクセサリーで差をつけましょう。アクセサリーは、単体ではそれほど目立つアイテムではありませんが、コーデと合わせることで一気に映えるアイテムです。 韓国ファッションにおすすめのアクセサリー5選 ここからは、韓国ファッションをする上で欠かすことができないおすすめのアクセサリーについてご紹介します。 デザインリングOt184 シンプルなデザインでありながら、重厚感が出るリングです。コーデを邪魔しないデザインなので、カジュアル系コーデはもちろん、キレイ目コーデやモード系コーデでも使うことができます。 アイテムの詳細を見る チェーンリングOt186 他の人と被るリングはつけたくない!という方におすすめのアイテムです。一般的なリングと違い、チェーン状になっているため、つけるとかなりスタイリッシュな雰囲気になります。そのため、カジュアルコーデやストリートコーデにおすすめのリングとなっています。 アイテムの詳細を見る ダブルキーネックレス Ot61 こちらは、韓国っぽい雰囲気を一気にだすことができるネックレスです。ストリートコーデや、モードコーデなど、コーデがフォーマルすぎる時につけることでワンポイントになり、コーデに強弱をつけることができます。 アイテムの詳細を見る...
-
韓国ファッションに合う靴の特徴は?選び方やおすすめのシューズをご紹介
KPOPアイドルや韓国ドラマのブームによって、韓国コーデにチャレンジしたいと言う方も増えてきているのではないでしょうか。韓国コーデは、比較的作りやすいジャンルながら、まとまりが良いので、ファッション初心者でも作りやすいものとなっています。 コーデを作る上で欠かせないアイテムの1つに、靴があります。でも、どの靴を合わせたら良いか分からない、と言う方は以外と多いのではないでしょうか。そこで、今回は、韓国コーデをする時にチェックしておけば間違いない靴についてご紹介します。靴の選び方だけではなく、おすすめの靴も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。 韓国ファッションに合わせたい靴の特徴 そもそも、韓国ファッションには、4つのジャンルが存在します。そのジャンルに合わせやすい靴は以下の通りです。 ・きれい目なら革靴 ・ストリートならダッドシューズ ・カジュアルならスニーカー ・モードならブーツ 当然、それぞれの系統で、おすすめのアイテムや使い方が異なります。そのため、合わせる靴もそれぞれの系統によって違ってきます。ここからは、ジャンル別に合わせたい靴についてご紹介します。 きれい目韓国コーデなら革靴がおすすめ 韓国コーデの中でも、もっとも人気が高いジャンルがきれい目の韓国コーデではないでしょうか。韓国アイドルと言えば、きれい目コーデと思う方も多いかと思います。そんなきれい目コーデには、革靴を合わせてあげるのがおすすめです。革靴を合わせるのがおすすめの理由は、コーデにまとまりが出るということです。そもそもきれい目のコーデは、韓国コーデの中でもフォーマルなジャンルなので、スニーカーなどと合わせてしまうと少し幼い印象になりバランスが悪くなってしまいます。 ストリート韓国コーデならダッドシューズがおすすめ 人気が急上昇している韓国コーデのジャンルが、ストリート系のファッションです。ストリート系のファッションは他の韓国コーデと違い、周りと被ることがあまりなく、自分を表現することができます。 そんなストリート韓国コーデに合わせやすい靴が、ダッドシューズです。ダッドシューズは、大きいシルエットで、韓国っぽい雰囲気を出すことができます。全体的にシルエットをルーズにするストリートコーデにダッドシューズはぴったりのアイテムです。 カジュアル韓国コーデならスニーカーがおすすめ 通学したり、バイト先に行ったり、気軽に韓国コーデをしたい場合は、カジュアルな韓国コーデがおすすめです。カジュアルな韓国コーデは、様々な色を使うことが多く、靴選びに迷っている方も多いかと思います。そんな時は、スニーカーを使ってみてください。スニーカーは代表的なカジュアルアイテムです。そのため、カジュアルな韓国コーデとよく合います。 モード韓国コーデならブーツがおすすめ モードは、きれい目コーデに、尖りを加えたようなジャンルです。モノトーンや無機質な色でまとめるため、そこまで難易度が高くないようにも思えます。しかし、シルエットが特殊でどのジャンルよりも難易度が高くなっています。そんなモード韓国コーデにぴったりなのが、ブーツです。ブーツを使うことで、シックでモダンな大人な雰囲気を出すことができます。 韓国ファッションにおすすめの靴5つをご紹介 ここからは、韓国ファッションにおすすめのシューズをご紹介します。ジャンル別におすすめの靴を知ることができるので、ぜひチェックしてみてください。 ブラックレースアップシューズ こちらは、光沢感のある、レザーシューズになっています。きれい目コーデに欠かせないのが革靴です。こちらのシューズはシルエットが細く、非常にまとまりがよくなります。低めのカットなので、長めのソックスと合わせるのがおすすめです。 アイテムの詳細を見る デザインローファー こちらは、韓国コーデをしたい方なら一足持っておいて損は無いアイテムです。きれい目ファッションをするときに必須の細めのボトムスと合わせることで、一気にこなれ感が出ます。今トレンドのレトロ感をだすこともできるのでおすすめです。 アイテムの詳細を見る ホワイトダッドスニーカー ソール部分が非常に分厚くなっていることが特徴のダッドシューズ。かなりボリューム感が増すので、ストリートコーデには欠かせないアイテムとなっています。また、スポーツ感も出るので、トレンドを意識する方にもおすすめです。 アイテムの詳細を見る...
-
韓国系のメンズファッションのコーデをご紹介!特徴やコツまで徹底解説
KPOPアイドルや韓国ドラマの影響によって、メンズの中で、ますます人気が高くなっているのが、韓国コーデではないでしょうか。韓国アイドルのようなファッションは憧れですよね。 でも、そもそもどんなアイテムが必要か分からなかったり、着こなし方が分からないという方も多いのではないでしょうか。 そんな悩みを持つあなたに今回は、韓国コーデの着こなし方やコーデの例をたっぷりご紹介したいと思います。韓国コーデをやってみたい方におすすめなので、ぜひチェックしてみてください。 韓国系メンズファッションの特徴をご紹介 韓国系ファッションの最大の特徴は、大きめのシルエットのトップスに、シンプルで細めのボトムスを合わせることです。基本的にはこちらの特徴を押さえておけば、韓国ファッションで失敗することはありません。 韓国アイドルは、派手な衣装を着ているので、この特徴は当てはまらないのでは?と考えている方も多いかと思います。しかし、シルエットは、大概のコーデでビッグシルエットのトップスに、細身のボトムスと共通したものとなっています。 韓国ファッションの着こなし方やコツを解説 韓国ファッションは、そこまで難しくないものの、着こなし方が非常に大切なジャンル。どうすれば韓国コーデができるの?と悩んでいる方も多いかと思います。ここからは、韓国ファッションの着こなし方や、韓国コーデのコツをご紹介します。 ポイント別に韓国ファッションのやり方をまとめているので、1つ1つチェックしてみてください。 ①タイトなボトムスでスマートにキメる 1つ目のポイントは、スラックスやスキニーパンツを着ることで、脚のラインをはっきりさせることです。特に、ブラックのアイテムは、失敗することがないカラーなので、おすすめとなっています。 ②オーバーサイズのトップスでシルエットをゆったりと 韓国ファッションの最大の特徴でもあるオーバーサイズのトップスを着ることで、一気に韓国っぽさが出ます。 ルーズなトップスはだらしなく見えないの?と心配 リラックス感あるオーバーサイズで、ビッグシルエットのトップスは最近日本でも増えていますよね! ③カラーは黒が基本!パステルカラーもあり 黒を基調としたブラックコーデは、一気に韓国感の出る着こなし方です。特に、オールブラックコーデは、韓国アイドルのような印象になるのでおすすめです。 ピシッとしたシルエットのアイテムで着こなすブラックコーデは、しっかりまとまること間違いなしです。 ④ダメージジーンズはNG!一気に幼い印象に ひと昔前の韓国アイドルによく見られたのが、ダメージジーンズを使ったコーディネートです。そのため、ダメージジーンズ=韓国コーデと思っているメンズも多いのでは? しかし、最近のトレンドにはダメージジーンズはあまり登場しません。ダメージジーンズを使うと少し幼く見えてしまい、清潔感も少なくなってしまいます。 ⑤アウターは大きめのシルエットで 韓国ファッションをする際は、ビッグシルエットのアウターを使うことが定番となっています。ゆったりサイズのアウターをシンプルなトップスに合わせることがおしゃれに着こなすポイントです。 ⑥きれい目コーデに欠かせないレザーシューズ 韓国系のコーデにぴったりのアイテムが、レザーシューズです。細いシルエットのボトムスと合わせるからこそ、すっきりと清潔感のある印象をだすことができます。...
-
【2021年】韓国人風の男子になるには?やり方を徹底解説
最近は、韓国人風の男子になっていきたいと思っている方がいるのではないでしょうか。韓国人風の男子になりたい人が増えてきた背景として、KPOPアイドルの影響は大きいかと思います。 でも、KPOPアイドルのような雰囲気になるにはどうすればいいか分からないという方がいるかと思います。そこで今回は、KPOPアイドルのような韓国人風の男子になる方法についてご紹介します。 日本男子も韓国人風になれる? 皆さんの中には、日本人でも韓国人風の男子になることができるのか疑問を持っている方もいるかと思います。結論から言うと、日本人でも韓国人風の男子になることは十分に可能です。 あなたも、韓国人男子の特徴を抑えることで、KPOPアイドルのような雰囲気を作っていくことができます。 韓国人風の男子になるには?やり方をご紹介 この投稿をInstagramで見る SEVENTEEN(@saythename_17)がシェアした投稿 ここからは、韓国人風の男子になれる具体的な方法についてご紹介します。韓国人のような男子になるには主に2つの方法があります。 ファッションを韓国風にする 韓国風のメンズメイクをする それぞれの方法を実践することであなたも韓国人男子に近づくことができます。詳しいやり方を早速みていきます。 ファッションを韓国風にする この投稿をInstagramで見る SEVENTEEN(@saythename_17)がシェアした投稿 韓国人風になりたい男子にとって、最初に取り組むべきなのが、服装です。服装によっては日本人の男子であっても、韓国人のような雰囲気にしていくことができます。 ファッションにあまり気を使って来なかった方には、黒か白を基調としたコーデがおすすめです。無難な色のように思えるかもしれませんが、どちらの色に関しても、KPOPアイドルのようなスマートな雰囲気にまとめることができます。 また、何を買えばいいか分からないと言う方には、黒のデニムパンツを1本持っておくのがおすすめです。黒のデニムパンツは、足を細く、長く見せる効果があります。 こちらのデニムは、韓国人風になりたい男子におすすめのアイテムです。裾に向かうほど細くなるようにできているので、非常にスマートなKPOPアイドルのような印象にすることができます。 アイテムの詳細を見る 韓国風のメンズメイクを行う ファッションを韓国風に近づけるだけでも十分韓国人のようになれますが、メンズメイクを行うことでさらにKPOPアイドルのような雰囲気に近づくことができます。 ここからは、韓国風メンズメイクのやり方についてご紹介します。簡単な韓国風メイクであれば、BBクリームと、アイブロウ、そしてリップさえあれば完成します。 まずは、BBクリームを使って、顔のトーンを補正していきます。BBクリームは、化粧下地、日焼け止め、ファンデーションの3つの機能が1つになったアイテムです。BBクリームを使うだけでベースメイク(肌の色や質感を調整するメイク)が完成します。メンズメイクをしたことがない方も、BBクリームは非常に使いやすいアイテムとなっています。 次に、アイブロウを使って、眉毛を書いていきます。韓国人の特徴として、濃くて太い眉毛があります。アイブロウを使えば、眉毛の薄い男子でも、眉毛を整えることができます。また、韓国人風の眉毛を作りたいのであれば、ダークグレーやブラックなどの濃いめの色を使うことをおすすめします。 最後に、リップを使って、KPOPアイドル感のある口元を作っていきましょう。KPOPアイドルが好きな方は、アイドルの素敵な口元に憧れている方がいるのではないでしょうか。そんなアイドルの口元は、リップを使うことで近づくことができます。男子がリップを使うことに違和感を持っている方もいるかと思いますが、赤みが少なく、あまり光沢の少ないリップを使うと男子でも浮かない唇に近づきます。 詳しい韓国メンズメイクのやり方については、韓国メンズメイクのやり方とは!?コツやコスメも解説にて詳しく説明しているので気になった方は合わせてチェックしてみてください。 韓国人風の男子になってみよう 今回は、韓国人風の男子に近づける方法についてご紹介しました。日本であっても、韓国人風の雰囲気を作れることが分かったのではないでしょうか。あなたも紹介した方法を実践して韓国人風の男子になってみてください。
-
韓国好きメンズ必見!キャップのかぶり方からコーデまで全紹介!
どのシーズンでも使えて、コーデの幅を広げてくれるキャップ。韓国ファッションをしたいメンズで、キャップに興味を持った人は多いと思います。今回はOTTE編集部が韓国ファッションが好きなメンズのために、キャップの被り方やコーデ、ブランドについて紹介します。 ふだんのファッションにキャップを加えるだけでちがう印象になるのでぜひ見てください。 韓国ファッションにおけるキャップ この投稿をInstagramで見る KIRANG(@kirang_nugabo.com_)がシェアした投稿 - 2018年12月月11日午前12時55分PST 韓国ファッションにおいてキャップを被っているイメージが少ないという人も多いと思いますが、実はキャップが好きな韓国人は多いです。 キャップをかぶりことでよりストリート感を出したり、個性的なファッションを作ることができます。 韓国ファッションにおけるキャップのかぶり方 より韓国ファッションに近づくためのキャップのかぶり方について紹介します。自分のこだわりや、コーデによってかぶり方を変えることがオススメです。 キャップを深くかぶる この投稿をInstagramで見る ANDY(@andll9)がシェアした投稿 - 2020年 9月月27日午前6時28分PDT キャップを深く被ることで真面目で大人っぽい印象を与えることができます。 浅くかぶるのに抵抗がある人や、浅くかぶると子どもっぽく見える人にオススメのかぶり方です。 キャップを浅くかぶる この投稿をInstagramで見る SHOTA(@nakasho_1021)がシェアした投稿 - 2020年 9月月28日午前4時36分PDT 浅めに被ることでトレンド感のあるカジュアルな印象を与えることができます。 また、浅めにかぶることでまわりから表情が見えやすくなるのでさわやかさも演出できます。 キャップを後ろ被りする...
-
コラボネーションとは?韓国メンズのために安全性や評判まで徹底解説!
今人気の通販サイト『コラボネーション』をご存知でしょうか。コラボネーションは、韓国のデザイナーズブランドを中心に取り扱っており、トレンドのファッションも揃うのでおすすめです。 コラボネーションとは コラボネーションは、韓国発の韓国ファッション通販サイトです。コラボネーションの特徴は大きく3つあります。 ・韓国アイドルが着ている服が探せる・価格がかなり安い・種類が豊富 一つ一つ見ていきます。 まず、韓国アイドルが着ている服が探せる点が魅力的です。サイトに飛んでみると、KPOPアイドルの写真がずらりと並んでいます。そこであなたの好きなアイドルの写真から写真通りのアイテムを探せます。 また、価格がとても安いのも特徴です。価格の理由は、輸入方法です。輸入方法が直接の買い付けであるため、現地と同じ価格で購入することができます。 3つ目は種類が豊富という点です。ウィメンズ・メンズ・ユニセックスファッションなどありとあらゆる服が手に入ります。 コラボネーションの安全性とは コラボネーションは安全なのでしょうか。結論から言うと、コラボネーションは安全な通販サイトと言えるでしょう。購入がスムーズな点などが安全性の理由です。実際に、Twitter上の意見も見ていきましょう。 collabonationっていうとこで頼んだら10日くらいで届いた!156センチなんだけどMでちょっとぶかぶかする感じ!バイマバイヤー色々ありすぎて怖かったからやめた(笑) — 帆立 (@_wonox_) December 27, 2018 このように、コラボネーションに関して好意的なコメントが多数見られました。一通りチェックしましたが、否定的なコメントは見つかりませんでした。 やはり、コラボネーションは、通販サイトとして安全なサイトと言えるでしょう。 コラボネーションをチェックしよう! 今回は、OTTE編集部が日本でも話題の韓国ファッション通販サイト『コラボネーション』をご紹介しました。コラボネーションを使って人気のアイドルと同じようなコーデをしてみてはいかがでしょうか。