
【韓国ファッションのキモ】メンズのためのタックインコーデ!
男女問わず人気が高い韓国ファッション。韓国ファッションをすることでカッコよく、スタイリッシュに見せることができます。今回は、韓国ファッションをする上で欠かせない「タックイン」についてOTTE編集部が紹介します。
タックインとは

タックインとは、トップスの裾をボトムスの中に入れ込む着こなしのことを言います。韓国ファッションにおいてもタックインはよく見られ、コーデをスタイリッシュに見せることができます。
タックインの効果
タックインでどんな印象を与えられるか紹介します。
足を長く見せる

タックインをすることで、パンツの比率が増えるので足を長く見せることができます。さらに、パンツをハイウエストにして履くことでより足を長く見せる効果があります。
さわやかな印象を与える

タックインをすることでシンプルなコーデもこなれた印象になり、全体がスッキリして見えるのでさわやかな印象を与えます。
シャツをタックインすることでカジュアルながらも上品さを演出できます。
韓国ファッションタックインをする際のポイント
韓国ファッションをする上で、タックいんをするときのポイントについて紹介します。
前だけタックイン

裾をしまうことで上品な印象を与えますが、前だけタックいんをし後ろを出すことでさらにオシャレに見せることができます。
トップスとボトムスの比重

トップスの比重が多くなると、重心が下がるので足が短く見えます。トップスとボトムスが1対2になるようにすることで足を長く見せることができます。
タックインの注意点
タックインをするさいに、裾を無理やりボトムスに押し込んでパツパツにするのは避けたほうが良いです。パンツのサイズが合っていなかったり、体系的に難しいときは無理にタックいんをしないほうがオシャレに見えます。
どうしてもタックインをしたいときは裾を全部入れるのではなく、裾の先だけを入れてふんわりと浮かすことでタックいんを演出できます。
タックインコーデをするさいにオススメの商品
ロングスリーブTシャツ

シンプルトップス

スタイリッシュクールシャツ

シンプルオープンシャツ

クラシックスラックス

サイドスリットボトムス

さいごに
今回は、韓国ファッションをする上で欠かせないタックインコーデについて紹介しました。
OTTEでは、韓国ファッションが好きな男性向けの情報を発信しているのでぜひ参考にしてください。



